ネット記事感想

スポンサーリンク
ネット記事感想

日本は恐怖モチーフ居酒屋ですがサウジではホラーレストランを開店

ゾンビと食事…付け合わせは骸骨 サウジのホラーレストランAFP BBNews より ゾンビと食事ですか 日本には監獄やお化け屋敷をモチーフとした居酒屋がありましたがサウジアラビアには海外ホラー型レストランが開店したみたいです ...
ネット記事感想

新しい資本主義は新主義の提唱ではなく政策についての話ですよね

<寄稿>「新しい資本主義」の行方と企業の持続可能性Forbes JAPAN より うんうん広範な分野から人を呼んで議論されているんですね凄い!なんて思っていいのかどうか てか討論が下手くそな日本人を数だけ揃えても船がそ...
ネット記事感想

中国とも会談したロシアは活発に軍事行動も実施中

中ロ首脳会談 緊密な両国関係を称賛、米の「悪影響」を批判AFP BBNews より 手を取り合うように協調路線を明確化させていますね ただまあ 協調する相手ではあるもの得られる利はしっかりと取らせてもらうってスタンスなの...
ネット記事感想

出光発、ガソリンスタンドでお気軽な脳ドッグを受けられるサービス

なぜ? ガソリンスタンドで「脳ドック」 出光興産のアイデアが面白いITmedia ビジネスオンラインより まさか医療装置の中でも MRI が最初に病院を抜け出して医療関係以外の企業で運用される対象になるとは思いもしなかった あ...
ネット記事感想

Fintech企業にとっての泣き所はお手軽なことに依るところでもある

フィンテック企業を襲う「詐欺アカウント」、PayPalで450万件発覚Forbes JAPAN より 不正アカウントがあるお陰で Fintech 企業の持つポートフォリオや成長度にも疑問符を持たれるのは企業としては痛い問題なのでは ...
ネット記事感想

堂々と軍事行動を取るロシアと密かに軍事作戦を決行する米のにらみ合い

米特殊部隊、シリアで過激派襲撃し13人殺害 一部は民間人かAFP BBNews より ここ最近は他国に戦争ふっかけたりなんて行動が鳴りを潜めていたと思ってましたが 世界の警察を自認する米としてはいつもの行動の一つでしょうかね ...
ネット記事感想

今年の確定申告の期限延長は感染などの特殊事情のみ認められる

確定申告、一律期限延長は見送り…コロナ感染などに限り延長認める読売新聞オンラインより もうそんな季節です 再来週には確定申告の受付始まります 国税庁としては e-Tax 利用によるオンライン申請を勧めるようですがオンライ...
ネット記事感想

ドローンは隅田川を越え、医薬品を届ける日に向けて飛ぶ

ドローンが永代橋など複数の大橋を横断する 都内初の医薬品配送実験 ドローンで日常的に医薬品を届けられる社会を目指すロボスタより こういうのもどんどんやってほしいものですね 特に小型の空輸物は都市機能が麻痺しているときにもその真...
ネット記事感想

丸の内でお披露目される目玉の最新技術は最新技術で体験する

目玉だけに2つあるってやかましいわ! 何を言っているかわからないかもしれないが最初読んでてどっちが目玉なのか混乱しそうになったから仕方ない 丸の内で空飛ぶクルマの搭乗体験!一般向けVR体験の実証実験2月28日、3月1日に実施 ...
ネット記事感想

1998年から建設スタートしたISSのお役御免まであと8年を切る

国際宇宙ステーションを地球に落下させる計画が発表されるGigazine より 建設自体の開始はもう22年も前になるのか 今年成人した人よりも年上だったとは 残り後数年は耐えて乗り切っての凱旋になってほしいもの と言...
ネット記事感想

メルカリ、自社社員向けに博士課程進学を支援する新制度導入へ

時短勤務で博士課程進学――メルカリが社員向けの新制度 最大3年間学費全額支給ITmedia ビジネスオンラインより 凄いな やるなメルカリ メルカリ自体は前から色んな売り方する人が後を絶たないために良くも悪くも話...
ネット記事感想

米、Googleはインドに熱視線を送り市場を開拓する

グーグルがインド投資強化、通信大手「エアテル」に10億ドルForbes JAPANより 去年に中国を追い抜いて国家人口世界1位に輝いたインドを巨大マーケットとみなした戦略とのことですが 人材的な宝庫はだいぶ前から言われ...
ネット記事感想

来日取りやめの英国の政権は揺れるのか、どうなるジョンソン首相

ジョンソン英首相の来日取りやめ…官邸パーティー問題で辞任論も読売新聞オンラインより 前首相であるテリーザ・メイ元首相から引き継ぐ形で BREXIT も行ったはずでしたが政権は沈没しかねない状況のなのでしょうか コロナ禍前の前政...
ネット記事感想

あなたなら迫られたらどちらを取りますかの選択肢がやばい

「暖房か食料か」 生活費高騰に苦しむ英国人AFP BBNews より この選択肢はある意味において究極ではないでしょうか 流石に極論しすぎると凍死か餓死ですねは突飛し過ぎよとツッコまれましょうが しかし 記事の方は...
ネット記事感想

米、2年ぶりに駐日大使にした方はスーパースターと言われた元シカゴ市長

新たな「駐日大使」に指名反対相次いだ深刻理由東洋経済 ONLINE より ようこそ日本へ どこの国も新たに就任した方の経歴から色々と物言われるのは常なんでしょうね 実際のところは書かれた内容を読んでそんな過去が!とはなっ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました