東洋経済 ONLINE より
これはもう個人的な感想としてだから好き放題言わせてもらおう
地方のローカル路線でこのタイプやっても仕方ないでしょ
鉄道網が張り巡らされている都市部ならともかく地方でこのタイプを実施しても地方最大の友である車で済んじゃうと思う
都市部は鉄道網と鉄道の本数がしっかりしているため
下手に渋滞が見えている車で移動するより何倍も良いから同じ企画しても効果があると思っている
他方
渋滞が起こりにくい地方で実施するのに電車を使用する意味が薄いとしか思えない
ましてや沿線の商店や観光スポットをチェックポイントとしたってなおさら車で移動の方が目的達成しやすくなるのは目に見えている
少なくとも実施するなら Suica や Pasmo、ICOCA などのスマートカードと呼ばれる IC カードとの連動は必須
駅の乗降は必ず記録されるんだからそこを紐づけたアプリに通知が行くたびにチェックポイント通過とする仕様が必須
そのチェックを受けた状態であればアプリ連動しているユーザにのみ専用のなにかが振られる
その振られた分を沿線の商店や観光スポットにて特定行動(その場でスマホタッチなど)をすることでの連動チェックにすべき
でないとローカル路線を使うメリットは非常に薄れるのではと危惧する
極論だけど車が通れないような地域には鉄道網もないと思っています
なのでどちらも使用した上で達成可能ならその状況に合わせた方が使われるのが道理かと
それこそ車持っている家族の人たちは本数が心許ないローカル路線使うよりも車で時間配分や移動コントロールできる方がってなってしまう
沿線の商店や観光スポットと駅立ち寄りのみ活況しても売り上げなくなるみたいな、、
もっと言うとそのアプリを使うのに家族で来る人がローカル路線を使用するのは余程遠くから来た場合のみかなと
その場合はほぼ結構なガッツリ旅行になるのでリピート難しいでしょう
ローカル路線を活性化させるには次の2つを満たしていなければ難しいと思われるがどうでしょう
- 若者や小さいお子さんを持った家族がローカル路線に気軽に小旅行しに行ける範囲に居住が増える
- Suica や Pasmo、ICOCA などの鉄道会社で使用できる乗降記録 IC カードとの連動を行える
前者は社会問題にもなるので結局ローカル路線がなくなる理由の根本でしょうか
後者はアプリの仕様としてしっかりやっておくべきと思いますので開発会社か提携会社なりは頑張ってください
色々言いたいこと言ってますが企画や試みを否定したいわけじゃありません
試すことは未来への投資と思っているので非常に応援しています
コメント