消費者庁は便乗値上げに対する通報窓口を設置するが企業側から現状の聞き取りを行う省庁はないのか

ネット記事感想

消費者庁、“便乗値上げ”の通報窓口開設 実態把握へ

ITmedia ビジネスオンラインより

いやあ便乗値上げってのはよく言われるし日々の生活用品に跳ねてくると打撃なんだけども

果たしてこれはどうなのか

ネットでも叩いた者勝ちみたいな風潮になっているのに

悪質ならどうなんだって話はあるだろうけども

一ヶ月以内にドル円が10円も動くし原油をはじめてとする各種コスト増は変わらない状況下で企業側の困窮に焦点を当てる行動はないのだろうか


決算書類から便乗値上げしたことの結果として純利益増大になるから分かるじゃんとなるのか

そこを上手く立ち回れたらわかりませんなのかはともかくとしても通報の名義はどうなのかなあと

国民の生活も大切ですが国民の多くが生活の糧を得ている中小企業そのものの逼迫具合も調査するや聞き込みは大切なんじゃなかろうか

こんな急激な値上げの波なんて失われた30年とやらの中で初なんじゃないでしょうか





と言うか思ったけど

日銀としてはインフレ歓迎なんだから値上げは望むところじゃないの?

それとも目指している方向性が国の機関で違うとか?

山に登りたいとかかな


そう言えば感想記事書こうと思ってたのに記事逃しちゃったけど

首相が直近個人消費が増加しているから景気は悪化していないとかなんか発言してた的な記事読んだ記憶があるんだけど記憶違いだったかな

あの記事見た瞬間にそりゃあ消費税増税や値上げしてるの加味したら増加してておかしくないやんと思ってしまった記憶が、、、

税金に回ってて経済循環に戻る資本がどれだけか把握しての発言だったんだろうかと思ってたんだけどな確か

けど今見るとそんな記事見当たらないから幻だったんだろう

そうに違いない

コメント