高齢者による危険運転や暴走事故などについて何も言わないのだろうか
※煽り運転は自動車業界が被害者なのでここではノータッチ
以下の記事には認知機能の原因とペダル踏み間違え問題は別だとしている
ITmedia ビジネスオンラインより
この記事では認知機能による危険運転とペダル踏み間違え事故の原因は別だと論ずる
逆走や歩道走行は確かにペダル踏み間違えにより起こることは早々ありえない
分けて考えるのも合っていると思います
ですが、そもそも根本的な話を濁しすぎているのではないかと思われる
それは運転手としての資質を問うた上で乗るべきと
全体事故数は減っているのものの高齢ドライバーの事故数が増えてるのも目立つ理由っぽい
参議院 HP より
自動車業界が要望や使いやすく安全を考慮した開発に次ぐ開発から今のユーザーにより優しくを追求した結果を出したのは凄いことだとは思っているものの
この素晴らしすぎる開発の結果がユーザーの怠慢を引き起こし、そしてその現実から目を背けているように感じる
確かに自動車は素晴らしい機能を集積したものでしょう
けれどそれが返って悲惨な事故をいくつも生み出している原因でもあると考えています
オートマは運転が楽になっていいよね
お陰でマニュアルのときにあったエンストが今は突っ込み事故だなんて笑えない
高齢ドライバーはぽっと現れたわけじゃない
昔から認知的な危険運転は一定の割合であってもおかしくないがより目立つのは今
上述した事故全体数に対して高齢ドライバー事故数が増えていることと事故内容の悲惨さだろうか
踏まえて昔と今とで違うのを考えると
行き着くのはドライバーが楽になるオートマが普及したこと以外に圧倒的な差の理由が見えない
車の形はほぼ変わっていない、車の仕組みも大きくは変わっていない
EV やハイブリッド、エコカーなどと運転は直接関係ないので除外
ではなぜ運転者とオートマに焦点を当てるのか
運転者の話として
プロの自動車レースに出ている方々は才能だけで乗り切っているのか
あの人たちはあの人たちで過酷なレースの中をくぐり抜けるための訓練をしている
※本当に一部の才能の塊は無視する、なにも聞こえない
そう、訓練をした上で人握りの世界をやっと戦い抜いている
その道具である自動車が一般向けになったらどんなに能力が落ちていても気にせず乗り続けられること自体がおかしい
そこにトドメのオートマ
オートマは運転を楽にしたことへの引き換えとして楽に凶器化しやすくしてしまった
善人も悪人も関係なく能力が不足した端からそれは鋼の凶器へと変わる
自動車業界は誰も事故を起こさない完璧な車なぞ開発できていない
それにもかかわらず売れればいいやの姿勢のままでは○の商人と揶揄される未来が来ても誰も擁護できない
これからの世が高齢ドライバーの方が圧倒的に増える現実から目を背けたいならいいのですし
その上75歳定年を掲げる政府はなおのこと働けとなるがそのときにも働いてる人の事故だから危険運転の事故起こしちゃうのはいいよねとするのか
そんな政府にべったりだけでいいなら何も言えませんが
せめて高齢運転免許取得時にこれくらいのハードルは求めるべきくらい言っても罰は当たらなかろうに
運転が趣味もいいと思う
けれどもそれ相応の道具を使う趣味である以上、己への研鑽を怠らずにいる上で続けてほしいものです
車は物流の根幹なのでなくせなど言う気はさらさらないものの
それなら輸送のために自動運転だけにして
自動運転中の盗難にだけ頭悩ませればいいじゃんなんて短絡的な思考もされてしまう
こんな風に
日テレ NEWS より
そんな寂しい未来に持っていきたいのだろうかと考えてしまう
交通安全な日々を願うのみ
コメント